おいしさと健康、心の交流をお届けする「マームニール」

秋を通り越して冬になってしまったの?というくらい、急に気温が下がりましたね。四季の移り変わりの早さに寂しさを覚える真島がマームニールさんのPVの紹介です!

オフィス・職場限定スイーツ MOMUNIR(マームニール)さんのPVが出来たそうです(パチパチパチ~)

マームニールプロモーション動画

昨年の弊社CSR報告会「ありがトゥナイト2019」内でも紹介いたしましたが、大阪にあるB型作業所の利用者さんが作っているケーキで、当社では毎月定期便で購入し、従業員のおやつにしています。

低糖質スイーツのギフト商品もあり、お歳暮、年末のご挨拶、賀詞交歓会などの利用にもおすすめ。

ご興味ある方はぜひ~
MOMUNIR(マームニール)

キャリア図鑑 みらい百花

みなさまこんにちは、竹見です。今年も8月が終わりました。例年9月になると、やっぱり夏がいいな〜って思うのですが、今年はあの景色も見られず、あの音も聞けずで、あれ、もう夏、終わっちゃったの??って、感じなのです。しかし、こんな夏だからこそ、先送りしていた家屋の修理や、本・レコード・衣服・小物たちの片付けができ、随分生活がスッキリしました。一長一短、できれば長い方に巻かれたい。この秋も小さい喜びに出会えるといいな。

そんな夏の終わりに届いた冊子、みらい百花。中高生に向けに、学ぶということ、働くということ、ひいては社会で暮らすということが、様々な企業の方の事例によって、わかりやすく描かれています。明るくリズミカルに作られていて、とても読みやすい。若者たちの未来(あす)に希望と自信、生き抜く力を、という発行元であるNPO法人アスリードさんの想いの詰まった一冊。中高生のみなさん、必読です。

「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」に出演します

今日はメディア出演のお知らせです。

月曜日~木曜日 6:00~9:00(生放送)ナビゲーター別所哲也さんの「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」に、代表の江森が出演いたします。

【放送予定日】
2020年 4月27日(月)~ 4月30日(木)までの4日間
※6:15~6:20(5分間)
【コーナー】
「リクルート THE WORK SHIFT」  
※働き方改革についてお話します

テレワークのみなさまも通勤のみなさまも、4日間は早起きして、コーヒー片手にモーニングラジオを聴きませんか?^^

I stay home.

緊急事態宣言により

本日、テレワークの藤武です。

I stay home.

先日、この緊急事態宣言の中でも慌てず騒がずの心境で過ごしました。

自分では毎年恒例(平年より1ヶ月ほど早いですがw)の

『レザーアイテム大洗濯大会』です!

10代からの趣味。バンド活動とバイクツーリング。

どちらもレザーアイテムに身を包み、必要不可欠なんです!

(ジャンル、音楽性や個人の好みによりますが…w)

その酷使具合は特殊な部類の人間なんです。自分。

いつもは順番に2、3点の洗濯にとどめているのですが、

不要不急の外出自粛要請の中では、お気に入りの革ジャンもエンジニアブーツも無用の長物!

今回は一気にジャブ!ジャブ!いきました!

いつか…ライブやツーリングで身につけている姿を想像して悦に入るのです。

緊急事態宣言の中でもお日様は昇ってます!

カビさせるか? より馴染んで外へ飛び出せるか?

今にかかってますね。

↓参考ウェブサイト

https://yourmystar.jp/c0_133/c1_26/articles/leather-coat-washing-mold/

〈追記〉

今回、洗濯した革製品はバイク装備としてヘビーデューテーに作られている物です。

レザーと言っても種類は様々であります。

水分への耐久性も種類によって違うため、自己責任でお願いします。

年に一度の研修会

年に一度の研修会です。

9:00~の研修ですが、フレキシブル社員のわたくし村上は午後からの参加。
日本産業カウンセラー協会 神奈川支部から講師を招き「キャリア研修」をして、後半は「協進印刷の強み」を考えるグループワークを行いました。

初めての参加で緊張の連続でした。でも普段とは違った頭の使い方でたくさんの学びがありました。

お花を活ける

連日の猛暑日、みなさまお元気でしょうか。
夏休みボケもあり、なんとな~くボヤっ~としてしまいますね(^^;) えっ!?私、真島だけ!?!?
休んでいた脳みそを起こすため、ひとつ投稿を。
7月下旬、 俳優の高橋一生似の高校生がインターンシップに来ていました。初日から遅れてくるという失態があり本人はあたふた。その後も「OKっす」とか言うもんだから「はい?わたし友達ではないけど」とも注意され、もっとあたふた。そんな彼でしたが、某ギフト会社の社長から掃除の大切さを教えてもらい、それ以降は会社前のゴミ拾いやトイレ掃除を毎日やってくれました。(えらい!)インターンシップ中に社内勉強会「女子カレッジ」の時間があったので、女子ではないけど特別参加!
今回の女子カレッジ雑学編は、アイロンがけ魚のさばき方ボタン付けに続いて「いけばな」。代表江森のお母さまに教えていただきました。
夏休み中の子どもも参加し、花より団子の我が女性陣も楽しめたようです。

「働く」を考える

今日の江森その④

市内総合高校でキャリアデザインの授業。今年で4年目。

社会で活躍するのに必要なのは学歴だけじゃないよ!若者たち!!という高卒のわたしからの応援メッセージ付き!

でも。。。人前で話すのは慣れない真島です。あー、緊張するぅ。

道のりは険しいですか?

令和元年になり、梅雨を迎えようとしてる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか、最近の現場です。

このあとシャッター音に振り返る!?、、、 この彼、とある就職支援センターより紹介されてやってきました、K君です。見た目は若く見えますが、中身は普通のおっさんです。とはいえじわじわと高齢化が進む当社においてはまだ若手の部類です。こっそりブログネタにさせてもらいます。

まだ来て間もないですが色々取り組んでもらってます。印刷業は初めてのようで、まずは基本中の基本印刷用紙の扱い方(これが結構ムズカシイ、、、)やデジタル印刷機の扱い方、簡単な断裁機の扱い方、仕上がったものを包装するなどやってもらってます。

ひとまず週三勤務のひと月お試し期間ということで、慣れない中で彼なりに身に付けようとする姿が見受けられます。

改めて感じるのは人に何かを教えることって簡単なようで難しい。お互いに中々思い通りにいかないと感じることでしょうか。

 

いやはやどうなることやらですが、なんとかっ!て気持ちです。

 

キビシイアツイナツがやってきますが健やかにお過ごし下さい。

 

 

 

 

 

第2回まちゼミin大口

今年の協進印刷のまちゼミは「シャキッ!パリッ!ワイシャツのアイロンかけ方講座」。

遠い昔にアパレルメーカーにいた、わたくし村上が講師です。

ちょっとめんどうですけが、慣れれば楽しい作業です。わたしの特訓のお陰で(?)無器用な主人も出来るようになりました。

春に向けて新学期、新年度をパリッっとアイロンのきいたワイシャツで迎えませんか?

あと残り2回。参加してくださる方がアイロンがけを好きになってくれますように…